うすたん雑記

旅、食、時々漫画

2020 SFC修行*解脱*

 

こんにちは、うすたんです。

もともとSFC修行の備忘録にしようと思い作ったブログだったのですが、

結局全く更新することのないままプラチナ解脱しました…

なお旅行記は以前から利用している旅スケに登録して満足… (意味ない…)

とはいえ、いろいろとイレギュラーな修行年ということで、

必要な人がいるのかどうかわかりませんけれども、

一応記録を残しておこうかと思います。

 

そもそも修業をしようと思ったワケ

前々から友人がSFC/JGCホルダーで、旅行の度にその恩恵に与っており、

いつか取得したいと思っていました。

長年Club estでJGCを取れないかと虎視眈々と狙っていたのですが、

もともと飛行機利用は年1~2回の海外旅行と年数回の出張のみ、

ここ5年以内の旅行先はほぼスターアライアンス利用、、

今後行きたい先も中々ワンワールドで組めない、、、

 

という訳で、2019年夏、年末のメキシコ行きを決めた時、

偶然ANA運行便(United Airlineコードシェア便)のプレエコがお値打ちだったこと、

(しかしこの時セール最安値で買えなかったことで結果的に7万程損した、無念)

2020年は上手く祝日と合わせて修行日数が確保できそうだったことから

SFC修行を決意しました。

 

準備を始めた時期

2019年7月(ANAワイドゴールドカード申込→発行)

 

予算・目的

60~70万程度、あまりに修行修行せず、

大体カレンダー通りの休みを使って無理なく観光やごはんを楽しみたい

 

メイン空港

セントレア(中部国際空港)

 

結果

期間:2020/01/02-2020/08/29

費用:545,450円

 

f:id:ustan:20201025211703p:plain

 ↑ "HUS"と記載されている部分はIAH(Houston)の間違い

 

カンクン→日本(費用片道分で計上):UA利用、IAH→NRT間のみANA運行便プレエコ

② ⇔ 石垣島:往復プレエコ、復路は那覇経由

③ ⇔ シンガポール:SQ利用、ビジネス(←誤算案件)

④ ⇔ 福岡:エコノミー、バリュー1or3、宿泊なし

⑤ ⇔ 石垣島:往復プレエコ、ホテルはGoto利用

⑥ 名古屋・札幌・羽田(三角飛び):エコノミー、宿泊なし

 

振り返り 

2月末のシンガポールの時点で、危うかった点が大きく2つありました。

一つ目はSQのマイル積算率を計算間違いして予算を大幅にオーバーしそうだった点。

二つ目はコロナが流行しはじめた点。

前者は2倍マイル対応に救われ(?)、4月の時点でブロンズに到達、

後者は(社会的に)飛行機に乗れそうな時期に効率よくまとめて搭乗することで

プラチナに到達しました。

ゆっくり申請で10月にカードのSFCへの切り替えも完了したので無事解脱です。

 

せっかくなので2021年は飛行機に乗れると良いのですが、

まず世界がこの冬を乗り越え、そしてANAがなんとか存続してくれることを、

今は願っています。

 

 

eTA 自力で手配してみた

こんにちは、うすたんです。

秋にカナダへ行く予定なので、旅行準備をしています。

今回は大手旅行会社のツアー利用ですが、追加料金を払って手配してもらわねばならないものがあります。

電子渡航認証(eTA)です。

アメリカでいうESTAのようなものですね。

私は自己手配を選んだので、いろいろ調べてみました。

 

 

電子渡航認証(eTA)

2016年以降11月10日以降、カナダへの空路での入国をする際に必要となりました。

以前にもカナダに入国したことはあるのですが、2016年以前だったので適用されず、今回が初めての手配です。

ちなみにビザがあればeTAの手配は不要です。

 

(前回は短期留学枠だったせいかイミグレで止められた嫌な記憶がよみがえる)

 

 

手配してみる?

ツアー会社を通すと手配料込みで5000円程度。

自分で手配すれば7CAD(約600円)

 

約10倍は、デカい。

 

自力で手配したいのはやまやまですが、調べてみるとなんだかESTAよりもハードルが高い様子。

問題となるのは、大きく3つだと思います。

 

問題①

申請フォームが英語かフランス語のみ対応

これについては、Gavernment of Canadaのサイトに日本語で申し込み方法の説明がかいてあるので最悪英語に自信がなくても大体何とかなります。

方法を説明してくれるサイトもたくさんありますし。

 

ただし、日本語で最後まで手配できるサイトはありません。

これが次の2つの問題につながります。

 

問題②

入力をミスると承認されていても再申請の可能性がある

とにかくこれにつきます。

当たり前のように旅行会社は手配代行を勧めてきますが(手配料が発生するので)。

理由として挙げてくるのが、正しい内容で申請できているか確認が取れないため、自信がない人が多いということです。

現時点では申請→承認の確認がとれても、正確な内容で登録されているかの確認がとれない不親切(?)設計のようです。

eTAの承認がおりていても、実際の内容との不一致のため再申請するはめになったことを紹介されている方のブログもあります。

 

問題③

どうも詐欺サイトが多いらしい

これも大きな問題です。

日本語で最後まで手配できるサイトはいくつかあるようですが、日本語=代行サイト(広告とかでTOPに出てくる曲者)というわけで手配料が加算されて5000円は超えるのが相場のようですね。

しかも英語の詐欺サイトも存在するらしい…。

自信がないまま手配しても実際入国できなければ元も子もない…。

 

というわけで、

自信がなければ代行手配するのが良い思います。

 

 

実際手配してみた

上記を踏まえて、自分としては

入り口さえ間違えなければなんとかなる(入力ミスしていたらその場で再申請しよう)

と思ったので、自己手配してみることにしました。

渡航まで1か月以上余裕もありましたし。

 

 

まずすべきこと

手元に

パスポート、クレジットカード、旅程表(航空券)

を用意してください。

フライトが決定している場合、日本を出発する日程と大体の時間の入力が求められるので、未定ならば旅程表は不要です。

 

 

入り口を確認する

Gavernment of CanadaのHPを開きます。

この時、URLがきちんと www.canada.ca になっていることを確認することが吉です。

まずは日本語で、申請するにあたって必要な手順を学びましょう。

実際の入力画面は英語かフランス語ですが、公式HPで日本語で解説つきの記入例が公開されています。

 

↓↓↓

www.canada.ca

 

↑↑↑

 

一通り確認したら、このページ一番下にある申請ボタンから英語画面飛ばされるので、手順に沿って入力するだけ。

ただし内容に間違いがあると再申請…となるようなので、慎重に。

 

ちなみに、最初の質問はフランス国籍か否かを訊くものなので、たいていの人は”NO”になります。

 

 

確認はどうやってするの?

すべての手順が完了すると、設定したメールアドレスにeTAが承認された旨のメールが届きます。

今回は5分程度ですぐ承認メールがきました。

メールの上のところにこのような記載がされていました。

 

Status: eTA approved ←承認された場合

Name: 自分の名前

Passport number: 自分のパスポート番号

eTA number: それぞれの取得番号

Expiration: 有効期限

 

 

ふむ、どうやら承認されたようだ。

eTAは5年有効とのことですが、私の場合パスポートの有効期限が3年ぐらいだったので、パスポートの有効期限と同じ日付になっていました。

 

今回は日本時間で20時頃の手配で、案外すぐ承認されました。

場合によっては時間がかかるようですが、少なくともStatusのところがそれぞれの状態になっているメールが届くはずです。

後日クレジットカードの利用明細も7CADで請求されていました。

渡航当日は一応メールが確認できる状態にして行くつもりですが、何もなしで入国できるはずです(たぶん)。

 

 

自己手配は可能?

自分で手配してみた感触としては、

手順としてのハードルは高くない

です。

 

ただし入り口を間違えたり、入力ミスをしてしまうと悲惨で、ぼったくられるだけならまだしも、当日自力で申請することを余儀なくされる可能性があります。

(そういう経験を書かれているブログが散見されます。)

不安な人はお金を積んでも信頼できる先に代行をお願いするのも手だと思いました。

 

(もし再申請になったら記事にします。 )

 

 

必要な手続きは終了したので、

当日まで地球の歩き方などで現地の勉強をします~。 

 

桃パフェ@高山 2019

こんにちは、うすたんです。

8月の高山に行ったら桃を食さずには帰れない宗派です。(真剣な目)

桃を買いに&この時期おいしい桃パフェを食べに行ったので感想をば。

 

飛騨桃という衝撃的な果実

そもそもご存知でしょうか、飛騨高山の桃がとても美味しいことを。

私は知りませんでした。

桃? 山梨のが有名じゃない?? 岡山とかおいしかった気がする…

という印象でした。

しかし住み始めてから上司に教わり、1口食べた時の衝撃は未だ忘れがたいです。

 

\ \  なんだこの完璧な果実は  / /

ããªã¼åç æç©ã®æ¡

 

かぐわしい桃の香り、滴る果汁、そして限りない甘さ!!

天然の果実の甘味は人工甘味料や砂糖とは全く異なり、複雑なのです、味が!

 

私の文章力では味を文字へと正確に変換できないので、

もう、とにかく現地で食べていただきたい。(笑)

 

食べれる時期はいつ?

飛騨桃(白鳳)の時期は7月末から8月上旬まで。

大きな産地は2つで、高山中心部から車で15分ほどの、南の久々野と北の国府です。

一番おいしいのは大体8月頭頃なのですが、今年は全体的に少し早めだったようです。

品種にこだわりがなければ7~8月中は手に入れられると思います。

大玉の桃はお盆の贈答用として使い勝手が良いです。

 

どこで買える?

私は知り合いのツテで農園にお願いして買っていますが、観光で行く人にいきなり農園はハードルが高いですよね。

 

手軽に買いに行ける場所としてはスーパーや直売所が良いと思います。

あとは街中の朝市、果物屋さんでも手に入ります。

大体の店舗で地方発送に対応しています。

高山市内から奥飛騨へのドライブ途中に桃の直売をしている人もいて、

やや熟れすぎの桃かもしれませんが甘い桃を売っています。

 

値段は?

小玉の安いもので1個150円、大玉の一番良いもので500円程度です。

2~4個のパック売りのものから9~15個の箱売りのものまで。

大体お好みのサイズと個数で買えます。

 

買って帰るのは大変・・・

とにかく遠いので(笑)、買って帰るのは荷物になるし… 

という方も多いかと思います。

そんなあなたへのおすすめは、桃パフェです。

最高においしい食べ方はもちろん、ちょっと冷やしてそのまま食べることですが、

パフェはパフェでおいしいのでおやつに召し上がってください。

 

代表的な2つのお店に(今年も)行ってきたので感想です。

 

果物屋のパフェ ヴェルクラール

商店街沿いにある果物屋さんです。 駅からは10分弱でしょうか。

1階は果物屋さん、2階がカフェスペースになっています。

涼しい日は川沿いのテラス席が気持ちいいです。

 

通年で季節の果物のパフェとパンケーキを提供していますが、

大体8月頃に桃パフェが登場し、

飛騨桃の時期だけ(重要) 飛騨桃のパフェになります。

基本、産地の記載はないので、気になるようなら店員さんに確認を。

今年は8月上旬に行きましたが、早く終わってしまったためか他県桃でした・・・。

 

注文が入るとひとつひとつ作っていくスタイルなので、昼過ぎだと結構並んでいることが多いのですが、この日はスムーズに入店できました。

ということで、2019年のパフェはこんな感じでした。

f:id:ustan:20190817145024j:plain

ヴェルクラール 2019年ver.

おいしいんですよね。だって桃だもの。。(身も蓋もない)

1個1000円か1100円だったはず。

高さは25cmぐらいでしっかり量がありますが、大部分が桃で構成されているので桃の甘さが引き立って案外ペロリですね…!

今年は桃の下のクリームの中にマシュマロが少量紛れてました。新食感。

一緒に桃ジュースも頼みましたが、もう、桃ですね。(語彙力)

桃好きの方は併せて頼むとより桃を感じられます。

来年は飛騨桃の日を目指して。

 

 

 tabelog.com

 

 

グリーンホテル ラウンジ木乃香

日帰り入浴もでき、充実のお土産コーナーがうれしい高山の有名ホテルですね!

宿泊客以外でも気軽に利用できる駐車場完備で、館内施設も解放されている部分が多いです。ちなみに、ここの中華レストランの料理は絶品です。(外からきてわざわざ食べる程かどうかは置いといて)

 

ホテル全館で料理やお酒とコラボレーションした桃フェアを開催するのですが、桃パフェの存在感たるや。

時期によっては土日だと午前中に売り切れることもあります。

(今回はお盆中、21時過ぎに行きましたが、まだ十分残っていたようです。)

チラシなどでは8月スタートと銘打っているが多いのですが、時々フライングで7月末に1日限定〇個と開催していることもあります。

ホテルのブログや電話で確認する価値はあるかもしれません。

(あまりに早すぎると甘くない可能性もありますが。)

 

桃は久々野の亀田農園さん直送です。果肉が柔らかめでジューシーです。

ということで、2019年のパフェはこんな感じでした。

f:id:ustan:20190817144801j:plain

ラウンジ木乃香 2019年ver.


ホテルなので(?)ちょっとお値段高めの1500円。

全長30cmほどのしっかりタイプです。桃の裏に桃シャーベットが置かれているのですが、毎年それがおいしくておいしくて、、

やや桃以外の成分が多めに配合されているパフェですが、飛騨桃もしっかり堪能できるのでご安心を。

こちらもオーダー後店員さんがひとつひとつ作成してくださるのですが、作る人によって出来上がりの形が違うことがあるのも楽しみのうちの一つですかね(笑)

23時半まで営業しているので、桃さえ残っていれば〆パフェも可能です!

ホテルの落ち着いた雰囲気の中、優雅に桃パフェを楽しむ休日は良いものです。

 

桃フェアのSNS投稿キャンペーンで宿泊券などが当たったりするようなので、利用される方は狙ってみてもいいかもしれません!

 

 

tabelog.com

 

 

番外 もだに農園の桃ジュース

桃の時期になると、いくつかの店舗で桃のカクテルが出ますが、これがまたおいしくてですね、、という話はまたの機会として。

飛騨桃を使った桃ジュースがとても美味しいんです。

 

人生で一番おいしかった桃ジュースは旬亭なか川さんで出てきたジュースですが、普段使いとして私が愛飲しているのがもだに農園さんのジュースです。

めちゃくちゃ濃くて甘い

ので、たっぷり氷を入れて溶かしながら飲むのがおすすめです。

1Lで900円ぐらいなので、お家用にでも。

商店街のまるっとプラザで買えます。

りんごの時期に農園の直売所に行くのもいいかもしれません。

 

modanifarm.com

 

 

とにかく飛騨桃をご賞味あれ

いかがでしたでしょうか。

夏の高山といえばトマトタカネコーンとキリがありませんね。

早くも来年に思いをはせながら、大好きな桃のご紹介でした。

 

初投稿

f:id:ustan:20190817140629j:plain

タイのマンゴーは正義!!

はじめまして、うすたんです。

ブログをはじめてみたくなったので開設してみました。

あなたに伝えたい!

ふとした瞬間に、今まで自分のした経験が静かに少しずつ失われていくことを感じました。

勉強したことや経験したことについて、

自分の備忘録があれば、、

うっかり誰かのためになるなら、、

と思い、はじめてみることにしました。

 

Contents

  • 旅行の準備と実際行ってみて

これまで旅行した先は15か国以上!

改めて数えてみたら、思ったより行ってました。

イチオシは北欧です。今後のあなたの旅行の参考になれば。

2019年はカナダとメキシコに行く予定です~

  • おいしい食べ物

 中部圏のおいしいものを伝えたい!

とくに飛騨地域!!

過去に住んでいた時の回想がメインになりますが、

と に か く め し が う ま い

のです。。

ミシュランも(星もらう前に)ほぼ制覇しているので参考になれば。

 

  • 共有したい書籍(主に漫画) 

ライフワークなので適宜書きます。

おつきあいください^^

 

 

今後それぞれ書いていきたいと思います!

よろしくおねがいします!